フラワーエッセンス・ハーブティーのトリニティフォース > 魔女のアンチエイジング スパイスMix
魔女のアンチエイジング スパイスMix
魔女のアンチエイジングスパイスMixを使ったレシピ
1. アンチエイジングガーリックトースト

- 1. バターにアンチエイジングスパイスとすったにんにくをお好みの量入れよく混ぜ合わせます
- 2. 2〜3cmの厚さに切ったバケットに1をたっぷり塗ります。
- 3. 2にパセリのみじん切り、パルメザンチーズを振ってオーブンでこんがり焼きます。
2. アンチエイジングドレッシング

- 1. オリーブオイルとお酢1:1にお塩、コショウ、アンチエイジングスパイスMix、ガーリックのすりおろしをお好みの量入れます。
- 2. レモン汁小さじ1、ポン酢を入れてよく混ぜて出来上がり!
- どんなお野菜でも美味しく頂け手軽にアンチエイジング!
3. ひき肉などのお料理に!

- ● ハンバーグなどのひき肉料理の際に塩、コショウと共にスパイスとしてお肉に混ぜてお使い下さい。
- ● お肉料理の下ごしらえに塩・コショウともに振ってお使い下さい。
- お肉の臭みを取り、更にお肉の味に深みと味わいが増し
ぐっと美味しくしてくれます!
4. 煮込み料理や炒め物に!

- ● シチュウ―やカレーなどの煮込み料理にお使い頂くと風味豊かな味わいにしてくれます。
- ● 炒め物の際に一振り!簡単なお料理が味わい深いレストランの味に!
魔女のアンチエイジングスパイス「配合ハーブ効能」
1.セージ

抗酸化作用が非常に高く若返りには欠かせないハーブ。特に女性にとってはエストロゲン類似作用がある為女性ホルモンが減少してくる30代以降の女性に必須のハーブ。 更年期の不調の改善にも優れた効果を発揮してくれるハーブ。
セージの単品販売はこちら
2.ローズマリー

70歳を超えて隣国ポーランドの王子様に求婚されたハンガリー王妃がこのローズマリーをふんだんに使っていたと言うエピソードは有名で、アンチエイジングには不可欠なハーブ。高い抗酸化作用は美肌作りの他、記憶障害などへの予防効果もとても高いハーブ。
ローズマリーの単品販売はこちら
3.タイム

若さを保つために「腸内細菌の調整」は非常に重要です。このハーブは、近年、腸内のバクテリア数を正常に整える働きで、若返りへの活用が注目されるようになりました。血液の循環を活発にする働きもあり身体を温め全身への強壮薬となってくれます。
タイムの単品販売はこちら
4.クリ―バース

体内に溜った毒素、老廃物の排出を促す極めて浄化作用が高いハーブ。 特にリンパの浄化作用に非常に高い力を発揮してくれるハーブ。 肝臓機能の働きを助ける力も強いので毎日摂取したいハーブの一つです。
クリ―バースの単品販売はこちら
5.ネトル

血液の浄化を得意とするハーブで、血液をサラサラにしてくれます。
ネトルの単品販売はこちら
6.ローズヒップ

ビタミンCの含有がレモンの20倍と言われ、コラーゲンの生成を助ける働きがある事から美容に欠かせないと人気のハーブ。
ローズヒップの単品販売はこちら
7.サマーセイボリー

抗酸化作用のあるハーブで、冷え症の改善作用、ダイエットのサポート、関節炎の改善作用など年齢を重ねて来た多くの人達の悩みの解消に効果的なハーブ。